投資 初心者投資家におすすめの本 4選 ビギナー投資家がお勧めする書籍を紹介しています!「投資で一番大切な20の教え」「投資の大原則」など参考になる本を紹介しています。これから投資をしようと思う方、初心者や。投資を始めたけど、自分の投資手法に自信がない方に是非読んでいただきたい内容になっています。 2020.10.04 投資
趣味 深海魚水族館(静岡県・沼津)に行ってみた。 静岡県の沼津市にある深海魚水族館(沼津更新会水族館)へ行って来ました。沼津の楽しみ方を書いています!混雑状況、割引券情報、周辺施設の情報も参考にしてみてください。深海魚水族館の近くにある港八十三番地や沼津港近くのお店で海鮮丼やお寿司を食べたり、新鮮な魚介類を買うこともできます。 2020.10.03 趣味
投資 [9月]日本株の運用成績 9月末日時点での日本株の運用成績とポートフォリオを公開しました。9月の購入銘柄と売却銘柄を紹介しているほか、NTTやKDDIといった通信業界の動向についても考察してみました。コロナ再拡大、米国大統領選と不安要因も多いですが、なんとか含み益を維持しています。 2020.09.30 投資
投資 外貨建て生命保険は「悪」なのか。 悪名高き「外貨建て生命保険」。実は我が家では、あくまで投資と考えて加入しています。我が家がドル建て生命保険に入った理由や解約しない理由について記事にしてみました。それに加え、我が家の保険事情や投資スタンスについても書いています。 2020.09.26 投資
投資 ふるさと納税の返礼品 〜北海道江別市〜 北海道江別市へのふるさと納税で頂いた返礼品の紹介です。今回は2万円を寄付し、「町村牧場」さんの乳製品セットを返礼品としていただきました。カマンベールチーズ、モツァレラチーズ、バター、飲むヨーグルトなど、どれも美味しくてすぐに平らげてしまいました。 2020.09.24 投資
趣味 コロナ禍の昭和記念公園 シルバーウィークに都内の昭和記念公園へ行って来ました。今の時期はコスモスが綺麗に咲き誇ってるほか、様々なお花が咲いていました。思ったよりも混雑していましたが、最盛期に比べれば少ないんだと思います。涼しい季節に広々した昭和記念公園でゆっくりするのはいいもんですね。 2020.09.22 趣味
趣味 ウォーターサーバーって必要? 活用している人も多いと思われるウォーターサーバー。私たち夫婦はプレミアムウォーターで契約して活用しているので、使ってみての感想や気になるコストについて買いてみたいと思います。最初は贅沢品かなと思っていたのですが、いつの間にか手放せない存在になってしまいました。 2020.09.21 趣味
趣味 「グランスタ東京」がすごい! 8月に東京駅にリュニーアルオープンした「グランスタ東京」へ行ってきました。食欲・物欲をそそるお店ばかりで、何度も通いたいですね。特にカレーパン屋「Zopf」は、店内でカレーパンをあげていますし、「羽田市場」では新鮮なお魚が朝から食べられます! 2020.09.20 趣味
趣味 ブログを始めて3週間。今思うこと。 8月末にブログを始めて約3週間。アドセンスに一発合格し、初の収益かも達成しました。ブログ開設、プラグインの設定、アドセンス合格に至るまでのことを書いているので、少しでも参考になればと思います。アドセンスに合格するための秘訣(?)も公開しています。 2020.09.19 趣味
人生論 「本当にやりたいこと」を模索するアラサー主婦の旅路 「世界一やさしいやりたいことの見つけ方」というタイトルに惹かれたアラサークライシス中の主婦が、全力でやりたいこと探しに取り組みその内容を記した備忘録。大事にしている価値観を導き出すまでの過程を綴る。 2020.09.18 人生論