こんにちは。オシドリ夫婦です。
私たち夫婦は大の犬好きなのですが、今の物件がペット禁止のため犬を飼えないでいます。
一方で、犬を飼った場合の具体的なイメージが無かったので、ワンちゃんと触れ合う+犬のいる生活を経験するために、錦糸町にある「ペットサロン ポコ」で1日わんちゃんをお借りしてみました。
公式HPはこちら。
子犬と触れ合いたい方、ペット購入前に犬のいる生活を経験してみたい方必見です!
※「レンタルペット」というサービスに不快感を覚える方がいることは承知ですが、子犬がいる生活を経験して、無責任な飼い主が出ないようにして欲しいなと思います。
ペットサロン「ポコ」の場所
ペットサロン「ポコ」は、錦糸町駅の北口を出て、左の方に数分歩けばすぐです。
下の写真のような看板があるので、それが目印です。
ペットの販売もしているようですが、トリミングとレンタルペットがメインのお仕事なように見えました。
子犬の種類・価格
お好みの犬種がいるかは分かりませんが、大型犬はおらず、どれも小型犬です。
駅の近くを散歩する方が多いでしょうから、小型犬の方がいいですね。
2020年12月時点でのレンタル可能なわんちゃんは以下のワンちゃんたちです。
名前の付け方がかなり個性的です(笑)
価格は、写真の右中央にもありますが、1日レンタルで税込5500円です。
お散歩に必要な道具は一式貸してもらえます。
このほか、借りるときに保証金として1万円を入れる必要があります(ちゃんと返ってきます)。

事前予約がおすすめ
当日予約だと500円プラスで取られるようなので、私たちは事前に予約しました。
3、4日前に電話した時点で、借りられるワンちゃんは1匹だけだったので、結構人気があるのかもしれません。
ですので、借りたい犬種が決まっているようであれば、早めに予約するのがいいと思います。
予約は電話でできます。
歩いてくれるの?
さて、一番気になるのは、ちゃんとお散歩できるのかということでしょうか。
私たちも気にしていたのですが、杞憂に終わり、とても元気な子でした。
もちろん、ワンちゃんごと個性があるの思うのですが、私たちが借りたミニチュアピンシャーの「マカロニ」(名前の由来は不明)は、とても元気な子でした。

約4時間、スカイツリーに行ったり、錦糸町駅の南にある公園に行ったりしていたのですが、イヤイヤさんになることはなく、ずっと歩きっぱなしでした。
マカロニちゃんは、他の犬を見ると吠える傾向がありましたが、抱き抱えれば問題なしでした。
かなり人馴れしているようで、ただただ可愛かったですね。
まとめ
「ポコ」では、一日レンタルだけでなく、7日間レンタルといったサービスもあるようです。
また、わんちゃんをレンタルすると、リード、お洋服、餌、水入れ、マナーウェアなどをもらえるので、手ぶらで大丈夫です。
自宅の事情でペットを飼うことができないけど、わんちゃんと触れ合いたい方や、試しにペットのいる生活をしたい方にはおすすめです。
私たちも今回の経験を通じて、ペットがいる夫婦生活がイメージできてとてもよかったです。
この記事が同じようなお考えの方の参考になれば幸いです
see ya
コメント