こんばんは。オシドリ夫婦です。
みなさんはシルバーウィークをどう過ごされましたか?
私たちは、PS5の抽選に申し込んだのと、昭和記念公園に行った以外は至って普通の休日でした。
PS5の抽選は置いといて、今回の記事では昭和記念公園について書いてみたいと思います!
秋になり気持ち良い季節になりましたね。そんなことを考えている人も多いのか、めちゃくちゃ人多かったです(笑)
昭和記念公園について
「昭和記念公園」の存在については、関東在住の方は聞いたことがあるのではないでしょうか。
昭和記念公園は、なんと東京ドーム40個分の広大な敷地を擁する国立公園です。
園内には、BBQガーデン、フットサル場、運動場、サイクリングロード、野鳥のいる干潟等々、様々な施設があります。一日中遊んでいられます。
もちろん売店やレストランもありますし、ランナー向けの更衣室もあります。
最寄駅は、JR中央線の立川駅か西立川駅になります。他にも入口はありますが、バスかマイカーが必要かと思います。
BBQ場に行くのであれば西立川駅からがお勧めです。友人夫婦とバーベキューに行ったことがありますが、西立川駅の近くにスーパーがあり飲み物が買えますし、バーベキューセットは一通り昭和記念公園で揃えてもらえるので、実質手ぶらでいけちゃいます!
他にもパークトレインといって、園内を周遊する電車(バス?)も走っているので、歩くのに疲れたら乗ってみてもいいかもしれません(下の写真参照)。
無料ですが、結構並んでいました。

ちなみに入場料があり、大人450円(小中生は無料)です。65歳以上は210円だそうです。
正直高いですね(笑)まぁ、寄付だと思って払いましょう。
みどころ
今の時期はコスモス畑が綺麗で、たくさんの人が写真撮影に勤しんでいました。
コスモス以外にも彼岸花や、名前は分からない綺麗なお花がたくさん咲いていました。
蝶々、蜂、トンボが至る所で飛んでいました。秋ですね〜。
コスモス畑には、ドラえもんの「どこでもドア」を意識したと思われるドアがたくさんありました(下の写真の青い扉)。
ピンクを見つけることができませんでしたが、どこかにあったのでしょうか。
それとも、著作権的に問題があったのでしょうかね。

長蛇のレモネード屋台なんてものもありました。
たまに日が照って暑かったので、飲めば気持ちよかったかもしれません。私たちは並ぶのを諦めました(笑)

あと、至る所に大きなきのこがありましたね。
屈んで写真撮っている人も多かったです。

これは昭和記念公園だからというわけではないのですが、昭和記念公園にはワンちゃんがたくさんいるのです!
私たち夫婦は大の犬好きなので、見ているだけで目の保養になりました。
犬とコスモスのセット写真を撮るために奮闘している飼い主さんはたくさんいましたね。
混雑具合
最後に気になる混雑具合ですが、思っていたより混んでるなというのが率直な印象です。
12時前に行きましたが、駐車場は満席でしたし、コスモス畑があるような人気スポットはかなり密集していました。
暑いからか、マスクを外されている方も多かったので、気になる人は気になっちゃうかもしれませんね。

とは言っても、開放的な空間でゆっくりできるのはやっぱりいいものです。
きっと一番混んでいる時に比べれば少ないほうなんだと思います。
みなさんも涼しくなって来た季節に昭和記念公園でゆっくりされるのはどうでしょう。
まだ虫は多いので虫除けスプレーは必要かもしれません。
これから昭和記念公園にいかれる方の参考になれば幸いです。
see ya
コメント