こんばんは。オシドリ夫婦です。
毎月恒例の、米国株の運用成績&ポートフォリオの公開です。
ちなみに前月の運用成績&ポートフォリオはこちら。
この運用成績やポートフォリオを見て笑うもよし!反面教師にするのもよし!
皆さんのお役に立てば何よりです。
11月中旬の成績
11月13日時点の米国株ポートフォリオと運用成績を大公開です!
保有銘柄はここ最近変わらず9銘柄(ETF6、個別株3)です。
損益は+519.49ドル(約4万5000円)で、前月よりも2倍近くになりました。
一時期は価格下落と円高でかなりダメージを受けたのですが、見事に復活してくれました。
なお、売却した銘柄は特にありません。
※価格はドル(小数点2以下切り捨て)
ティッカー | 保有数量 | 平均取得価格 | 現在値 | 損益 |
CWI | 1 | 21.73 | 26.1 | +4.39 |
HDV | 22 | 80.41 | 85.8 | +119.0 |
IBM | 7 | 113.9 | 116.8 | +20.6 |
JNJ | 11 | 145.3 | 149.9 | +50.5 |
KO | 5 | 45 | 53.4 | +42.1 |
SPYD | 21 | 27.6 | 31.3 | +76.8 |
VT | 10 | 77 | 87.1 | +100.6 |
VWO | 2 | 38.7 | 47.1 | +16.8 |
VYM | 11 | 79.8 | 87.8 | +88.4 |
売買実績
この1ヶ月で、HDV5、IBM4、JNJ2、SPYD1を購入しました。
一時期、株安&円高が進んだので、その際に少し買ったのですが、今思えばもっと買っとけば良かったなという感じです。
アメリカはサマータイムも終わり、指値での注文が難しくなりましたね。てことで、我が家では適当に指値してGood nightです。
頑張って起きている方もいるのでしょうか?
それにしても、大統領選挙は混迷を極めていますね。
新大統領とワクチンの誕生を祈念しています。
来月もいい報告ができると嬉しいです。
see ya
コメント